Outlook2010の設定






サーバ名は次のようにご指定下さい。
【受信サーバの名前】
お客様のPOP3メールサーバ名をご入力下さい。
(ホスティングサービス設定完了通知をご参照下さい)
【送信サーバの名前】
Lightプラン/Powerプラン/Bizプランのお客様:
smtp1.inetd.co.jp
激安プラン/激安Plusプランのお客様:
smtp2.inetd.co.jp
入力が完了したら「詳細設定」のボタンをクリックして下さい。


【受信サーバのポート番号】
110
【このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要】
チェックをつけないで下さい。
【送信サーバのポート番号】
465
【使用する暗号化接続の種類】
SSL
【サーバにメッセージのコピーを置く】
サーバにメールがたまり続けますとお客様のディスク容量を圧迫してしまい、またWebメールなどでご利用に不都合が生じる可能性がございますので、特に必要でない場合はチェックを外して下さい。


接続に失敗した場合は接続情報のご入力に誤りがある可能性がございますので、再度設定を再確認して下さい。

Outlook2010の設定(POP over SSLを使う場合)






サーバ名は次のようにご指定下さい。
【受信サーバの名前】
収容サーバ名を入力してください。
(コントロールパネルにログインすると確認できます)
【送信サーバの名前】
Lightプラン/Powerプラン/Bizプランのお客様:
smtp1.inetd.co.jp
激安プラン/激安Plusプランのお客様:
smtp2.inetd.co.jp
入力が完了したら「詳細設定」のボタンをクリックして下さい。


【受信サーバのポート番号】
995
【このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要】
チェックをつけて下さい。
【送信サーバのポート番号】
465
【使用する暗号化接続の種類】
SSL
【サーバにメッセージのコピーを置く】
サーバにメールがたまり続けますとお客様のディスク容量を圧迫してしまい、またWebメールなどでご利用に不都合が生じる可能性がございますので、特に必要でない場合はチェックを外して下さい。


接続に失敗した場合は接続情報のご入力に誤りがある可能性がございますので、再度設定を再確認して下さい。
