動作確認済みアプリケーションの一覧
ブログ・CMS |
WordPress |
Drupal |
Concrete CMS |
eラーニングソフト |
tDiary |
掲示板 |
ASKA BBS |
JOYFUL NOTE |
YY-BOARD |
ショッピングカート |
EC-CUBE4 |
EC-CUBE4のキャッシュ消去プログラム |
SNS |
XOOPS X(ten) |
OpenPNE |
OpenPNEプラグインインストーラ |
メールフォーム |
POST-MAIL |
アクセス解析 |
MAGICK COUNTER |
DREAM COUNTER |
Webalizer |
wiki |
Pukiwiki |
その他 |
PEARインストーラ |
CPANインストーラ |
PECLインストーラ |
メーリングリストアーカイブ確認ツール |
インストール済みソフトの削除ツール |


WordPress
バージョン: 6.3.1
WordPress.org様で配布されているブログソフトです。
http://ja.wordpress.org/(公式サイト)
■特徴
- テーマ切り替えで簡単にページのデザインが変更できます。
- 各サイトで配布されている様々な機能拡張プラグインを追加することで、使いやすくすることができます。
- 最新バージョンへの更新はダッシュボードから簡単に行えます。
■ご利用条件
- MySQLデータベース(UTF-8)が必要です。


Drupal
バージョン: 10.1.4
drupal.org様で配布されているオープンソースのコンテンツ管理システムです。
https://www.drupal.org/
■特徴
- 管理画面がシンプルで直感的にデザインの変更やページの追加が行えます。
- 拡張モジュールを選択するだけで様々な機能を追加できます。
■ご利用条件
- MySQLデータベース(UTF-8)が必要です。
- MySQL 5.5以下のデータベースにはインストールできません。


Concrete CMS
バージョン: 9.2.1
concrete5-japan.org様で配布されているオープンソースのコンテンツ管理システムです。
https://concrete5-japan.org/(日本語公式サイト)
■特徴
- 管理画面がシンプルで直感的にデザインの変更やページの追加が行えます。
- コミュニティからパッケージをインストールすることで様々な機能を追加できます。
- 最新バージョンへの更新は管理画面から簡単に行えます。
■ご利用条件
- MySQLデータベース(UTF-8)が必要です。
- データベースの中身が空である必要があります。新規データベースをご用意してからご利用下さい。


eラーニングソフト
バージョン: 4.2.2+
多くのユーザに利用されているeラーニングソフトです。
eラーニングソフト公式サイト
■特徴
- 学習コースや選択式・記述式などのテストを作成できます。
- SCORMで作成された教材ファイルを利用できます。
■ご利用条件
- Powerプラン/Bizプランでご利用頂けます。
激安プラン/激安Plus/Lightプランではご利用できません - MySQLデータベース(UTF-8)が必要です。


EC-CUBE4
バージョン: 4.2.2
オープンソースで開発されているECサイト構築パッケージです。
http://www.ec-cube.net/(公式サイト)
■ご注意
- 激安プラン/激安Plusプランのお客様のご利用は、メモリー等のスペック不足となる場合があるためお勧めいたしません。
- ショッピングサイトを作ることができます。
- 携帯電話にも対応しています。
■ご利用条件
- EC-CUBEメンバー(登録無料)に登録して下さい。
- MySQL(UTF-8)データベースが必要です。


EC-CUBE4のキャッシュ消去プログラム
バージョン: 4.0.4
EC-CUBEのキャッシュ消去を行います。
■ご利用条件
- EC-CUBEのご利用で何らかの問題(RouteNotFoundExceptionなど)が発生した場合にご利用下さい。


MAGICK COUNTER
バージョン: 1.0
KENT WEB様で配布されているなアクセスカウンターです。
http://www.kent-web.com/count/mgcount.html(配布元)
■特徴
- 表示速度が速いです。
- 重複アクセスを排除する設定ができます。
- 表示桁数の変更ができます。
■ご利用条件
- 本CGIをご利用頂く場合は、KENT WEB様の利用規定に従うものとします。
http://www.kent-web.com/pubc/kitei.html


DREAM COUNTER
バージョン: 4.1
KENT WEB様で配布されているなアクセスカウンターです。
http://www.kent-web.com/count/dream.html(配布元)
■特徴
- 複数のページに設置できます。
- 呼び出し方を変更することで様々な表示方法が可能です。
■ご利用条件
- 本CGIをご利用頂く場合は、KENT WEB様の利用規定に従うものとします。
http://www.kent-web.com/pubc/kitei.html


XOOPS X(ten)
バージョン: 2.2.3
(2018/12/20リリース版)
XOOPS Cube プロジェクト様で配布されているCMSソフトです。
(推奨ディストリビューションのXOOPS X(ten)をインストールします)
http://xoopscube.jp/(公式サイト)
■特徴
- 簡単にサイトを構築することができます。
- テーマ切り替えで簡単にページのデザインが変更できます。
- 各サイトで配布されている様々な機能拡張プラグインを追加することで、使いやすくすることができます。
■ご利用条件
- データベースにMySQL(UTF-8)が必要です。
- MySQL 8系のデータベースにはインストールできません。5系のデータベースをご利用下さい。


OpenPNE
バージョン: 3.10.14
オープンソースで開発されているSNSサイト構築パッケージです。
http://www.openpne.jp/(公式サイト)
■特徴
- mixiライクなインターフェースになっています。
- 携帯電話にも対応しています。
■ご利用条件
- MySQL(UTF-8)が必要です。


OpenPNEプラグインインストーラ
バージョン: 3.10.14
OpenPNE3のプラグインをインストールできます。
※ ご注意 ※
予めOpenPNE3をインストールしてからご利用下さい。


Webalizer
バージョン: V2.01-10
グラフで表示されるアクセス解析です。
■特徴
- グラフによる分かりやすい表示です。
- 日や月別のアクセス統計が確認できます。
- アクセス元や検索ワードも確認できます。
■ご利用条件
- 当社サービスをご利用のみご利用頂けます。
- リアルタイムログ解析機能はございません。


Pukiwiki
バージョン: 1.5.4 (UTF-8版)
pukiwiki.osdn.jp様で配布されているWikiプログラムです。
https://pukiwiki.osdn.jp/ (公式サイト)
■特徴
- Webブラウザから簡単に操作が行えます。
- 携帯電話からもページが表示できます。


tDiary
バージョン: 5.2.4
tDiary.org様で配布されている日記ソフトです。
http://www.tdiary.org/(公式サイト)
■特徴
- 日記にツッコミ(コメント)する機能があります。
- 日記にリンクしているリンク元が簡単に分かります。
- SQLなどのデータベースを必要としませんので、前準備が必要なく設置後すぐにご利用頂けます。
- テーマ切り替えで簡単にページのデザインが変更できます。
- 各サイトで配布されている様々な機能拡張プラグインを追加することで、使いやすくすることができます。
■ご利用条件
- 本プログラムをご利用頂く場合はtDiary.orgのただただし様の利用規定に従うものとします。
- コマンドラインのRubyのバージョンが2.7系に変更されます。


PEARインストーラ
バージョン: 1.00
PHPのPEARライブラリをインストールできます。
※ ご注意 ※
PHP 7.4でのみ利用可能です。
あらかじめコントロールパネルの「web/CGI設定」でPHPを7.4に切り替えてからご利用下さい。


CPANインストーラ
バージョン: 1.00
CPANを使ってPerlモジュールをインストールできます。
※ ご注意 ※
perl 5.26系でのみ利用可能です。当社サーバの標準は5.16系のため、事前にバージョン切り替えが必要です。
perlのバージョン切り替えについてはこちらのページの「プログラムバージョンの切り替え機能」をご参照下さい。


PECLインストーラ
バージョン: 1.00
PHPのPECLライブラリをインストールできます。
※ ご注意 ※
PHP 7.4でのみ利用可能です。
あらかじめコントロールパネルの「web/CGI設定」でPHPを7.4に切り替えてからご利用下さい。


メーリングリストアーカイブ確認ツール
バージョン: 1.0
メーリングリストのアーカイブファイルの確認・検索が行えます。
■ご利用条件
- MLアカウントをコンテンツ管理ftpアカウントとして指定したマルチドメインオプションを先にお申し込みください。
ご契約ドメインのサブドメインを使ったマルチドメインオプションは無料でお使いいただけます。


POST-MAIL
バージョン: 9.5
KENT WEB様で配布されているホームページからメールが送信できるメールフォームです。
http://www.kent-web.com/mail/postmail.html(配布元)
■特徴
- 各ページの内容やデザインを自由に変更できます。
(詳細は配布元様ページの補足事項をご参照下さい) - 送信前に確認画面が表示できます。
- 入力必須項目が指定できます。
- 入力内容のチェックが行えます。
■ご利用条件
- 本CGIをご利用頂く場合は、KENT WEB様の利用規定に従うものとします。
http://www.kent-web.com/pubc/kitei.html


ASKA BBS
バージョン: 8.22
KENT WEB様で配布されているシンプルな掲示板です。
http://www.kent-web.com/bbs/aska.html(配布元)
■特徴
- 軽快に動作します。
- 記事が投稿されたら管理者へメール通知する機能があります。
- 管理者は全ての記事の修正と削除ができます。
- 各記事に返信リンクがあり、返信しやすい構造です。
- 過去の投稿記事をキーワードから検索できます。
■ご利用条件
- 本CGIをご利用頂く場合は、KENT WEB様の利用規定に従うものとします。
http://www.kent-web.com/pubc/kitei.html


JOYFUL NOTE
バージョン: 7.3
KENT WEB様で配布されている画像が貼り付けられる掲示板です。
http://www.kent-web.com/bbs/joyful.html(配布元)
■特徴
- 画像などのバイナリファイルをアップロードできます。
- スパム投稿対策があります
- アップロードした画像をアルバム表示できます。
■ご利用条件
- 本CGIをご利用頂く場合は、KENT WEB様の利用規定に従うものとします。
http://www.kent-web.com/pubc/kitei.html


YY-BOARD
バージョン: 10.2
KENT WEB様で配布されている返信機能付きの掲示板です。
http://www.kent-web.com/bbs/yybbs.html(配布元)
■特徴
- アイコン表示機能があります。
設置時は有効になっておりませんので、アイコン表示機能をご利用したい場合は配布元様のページをご参照下さい。 - スパム投稿対策機能があります。
- ページ表示をスレッド/ツリー/トピックの3種類からいつでも切り替えられます。
■ご利用条件
- 本CGIをご利用頂く場合は、KENT WEB様の利用規定に従うものとします。
http://www.kent-web.com/pubc/kitei.html